1990, Brian Drumm.
フラットライナーコーム - 天才クリエイターの初期の作品。
  1990 - date,  LG.
1996年にデザインした掃除機を皮切りに、LG社とは30年以上に渡り100以上のプロジェクトを実施。
  1992, Apple.
Martin Darbyshire氏、Clive Grinyer氏、Sir Jony Ive氏の三人がデザインしたポータブルコンピュータの未来。
  1993, Standing fax machine concept.
洗濯機ほどの大きさのFAXが主流だった時代に先駆けた革新的プロダクト。
  1994, Blink digital camera concept.
アナログの時代に写真の未来を予測。ネーミングでも時代を先取り。
  1996, Central Saint Martins.
Active walking frame: 既成概念に挑戦し、新しい境界を切り開く。
  1999, British Airways. 
ビジネスクラスにおける世界初のフルフラットシート。機内に8席を設けることで収益力も向上。
  2000 - 2003, Sky.
究極のユーザーエクスペリエンスを実現した、世界初のタイムシフトTV。
  2003, Auping.
欧州においてプレミアム可変式ベッドの魅力を拡大させる製品イノベーション。
  2006, British Airways.
25%のスペース拡大に成功した、クラブワールドのビジネスクラスシートの第二世代。
  2007 - 2011, Huawei.
企業をクリエイティブな文化へ適応させるお手伝いをしながら、グローバルな機会を捉えることで様々な新製品の開発もサポート。
  2009 - date, Sindoh.
長期的な戦略的パートナーシップシップにより、B2BブランドからB2Cブランドへの移行を支援。特徴的な新しいコーポレートIDと製品群も提供。
  2009 - date, Nikon.
新しい働き方、新しいデザイン思考。刺激に溢れた長期的なデザイン・イマージョン・パートナーシップ。
  2009 - date, Collins Aerospace.
10年以上に渡り航空機座席の革新に取り組み続けることで、限界を押し広げ、想像もつかない可能性を創造。
  1998 - 2014, Samsung C&T.
80以上のブランドタッチポイントに通じる新しいデザイン哲学を創出。
  2012, Heathrow Express.
慌ただしい空港からの15分の旅。乗客の需要を極めたプレミアムな体験をデザイン。
  2013 - 2015, Toyota.
2018年にラスベガスで開催されたCESにおいて公開された、未来の自律走行車のコンセプト。
  2015, Cepsa Petrol Stations.
ハイウェイで赤く輝くフラッグシップブランドが運転中の人々を引き込む。
  2016 - 2018,  Innisfree.
ブランドポジショニングとブランドアイデンティティにより、新しい顧客体験を持ったフラッグシップストアを構築。
  2016 - date, CRRC Changchun.
戦略的なデザインパートナーシップにより、世界中のお客様に卓越した顧客体験の可能性を提供。
  2017 - date, Connido.
スタートアップ企業との提携し、革新的なスマートベビーモニターを市場に投入。
  2020, Finnair.
ヘルシンキ空港にファースト&ビジネス向けのプレミアムラウンジをオープン。
  2020, Okamura.
デザイン・イマージョン・プログラムにおいて開発されたワークブース“Co-comori”。
  2020 - date, Spacetalk.
キッズウォッチ「Adventurer」とアプリ「Spacetalk」をマーケットで展開。
  2019 - 2021, Rainbow Robotics.
3年間に及ぶパートナーシップの集大成。Rainbow Roboticsのコーポレート・アイデンティティとCo-botをデザイン。